はじめまして、
ねここと申します。
普段はインスタでねここあんな。のペンネームで活動しています!
息子の育児日記や旦那との日常なんかを描いています
このたび、前から書きたかった個人ブログをはじめました!
というかまぁ現段階ではこのサイト自体「ポートフォリオとして」活用することが多いかなと…
普段はライブドアブログを使用しているので、こちらではブログというよりお仕事の記録について触れたり、妊娠~出産~子育てで愛用したお役立ち商品についてご紹介したりするかな。
とにかく自由に縛りのない場所として大事にしたいと思っています。
立ち寄ってくれた人にとって、ちょこっとでも活力になることが目標です!
記事内目次(クリックでジャンプ)
ねここあんな。ついて
まずは「ねここあんな。」って誰?って方がたくさんいると思います。
そんな方はプロフィールをご覧ください。
猫子なの?アンナなの?名前どっちなの状態ですが、どっちでもいいですw
一応、ねここ(名字)あんな。(名前)ってことにしてありますが本人はあまり気にしてません。
現在イラスト作成、インスタにてPR広告作成、ライブドアブログ、その他ハンドメイドなどで収入を得ております。

趣味でやってたら絵の仕事をもらったということ?

ちがいます…絵を仕事にするためにインスタで投稿し始めました
よく趣味で始めていたらお仕事依頼が来るようになった、とかいうシチュエーションありますよね。
街を歩いていたらスカウトされて今モデルやっている人みたいな(笑)
お恥ずかしいんですが、私の場合はそういうカッコいいタイプではなく、絵を仕事にしたいから、インスタで絵を始めることにしたんです。
もちろん最初の最初はいつかきっくんが見た時に楽しんで欲しい。が原動力でした。
というか、今も。
そんな趣味のような気持ちの延長に、「いつかは絵で生活できるぐらい稼げるようになりたい」という夢を抱いてからスタートしていたということです。
なぜ急に個人ブログをはじめたのか
公式ブログがあるので、こちらでの活用内容は悩んでいます。
最初は「かつて知りたかった絵のお仕事」についてふれて行こうと思って立ち上げたのですが、私自身まだ語れるほどわかっていないことも多いんですよね。
作業工程を載せたりも考えたんだけど、そんなのだれが見たいんだ?って思ったり(笑)
なので今は「こういうブログを書く!」ということは決めないでおきます!
とりあえず現段階ではこのサイトは、「ポートフォリオ」として大事にしますね。
進めているうちに「こういうブログを書いていこう」みたいなのが定まるといいな。
インスタではない部分の絵のお仕事についての記事が書けることも理想です。
「こんなお仕事取ってきたぞ!」みたいなブログ書きたいな…
その内容が濃くなるぐらい、まずは案件をとるのが目標です(笑)
おわりに
こんなかんじです。
ブログは今のところ滞っちゃうかなと思います!
最後まで見てくれてありがとうございます!!